~ひとしずく様~
腐敗しているのは、本当に世界なのでしょうかね。
この地に産み落とされたものが、汚れていないとは言えないように思えます・・・
・・・息苦しい思いをして暮らしているものがいるということは、変わりありませんが。
生きる意味がなくとも、生きなくてはなりません。
きっと誰だって、誰かに生かされているのですから。
放棄することなど、あってはならないと、そう思います。
この地に産み落とされたものが、汚れていないとは言えないように思えます・・・
・・・息苦しい思いをして暮らしているものがいるということは、変わりありませんが。
生きる意味がなくとも、生きなくてはなりません。
きっと誰だって、誰かに生かされているのですから。
放棄することなど、あってはならないと、そう思います。
~Cat様~
鬼束ちひろ、一青窈、宇多田ヒカル…
どうやら私は、詩に癖のある曲が好きなようです。
・・・たまには明るい曲も聴かないといけませんねぇ(-_-;)
私の根暗がますます酷くなる前に、どうにかしないと…。
どうやら私は、詩に癖のある曲が好きなようです。
・・・たまには明るい曲も聴かないといけませんねぇ(-_-;)
私の根暗がますます酷くなる前に、どうにかしないと…。
泣きました
トリックで流れてた曲ですね。
そう、腐敗した世界に生まれてしまった私達ですが、
十分抗って生きてやろうじゃあありませんか。
そうすればそのうちに、きっと生きる意味もわかるかもしれません。
そう、腐敗した世界に生まれてしまった私達ですが、
十分抗って生きてやろうじゃあありませんか。
そうすればそのうちに、きっと生きる意味もわかるかもしれません。
No title
ちょっと個性的な鬼束ちひろさんの歌。
今まで さびの部分しか耳にしなかったですけど
あらためて歌詞をじっくり聞いてしまいました…
力強いけど 何処か哀しい内容の歌なんですね…でも
自分の心が疲れてる時に聞くと何だか癒されるそんな感じもする曲です。
今まで さびの部分しか耳にしなかったですけど
あらためて歌詞をじっくり聞いてしまいました…
力強いけど 何処か哀しい内容の歌なんですね…でも
自分の心が疲れてる時に聞くと何だか癒されるそんな感じもする曲です。
|TOP↑|