もし貴方が誰かのことを好いているとして
貴方のことを好いている他の誰かがいたとしたら
その他の誰かの想いはどこに行くの?
行き場のない想いは何になればいいの?
余剰と不足の追いかけっこ
幸福と不幸の積み木遊び
人の行く末も
くじ引き程度の些細なこと
愛しくて 切なくて
けれど醜くい
とてもとても醜い
スポンサーサイト
~ヤドンプリンス様~
コメント、ありがとうございます。
私は、「傷付くこと」は、怖くありませんよ。
他者を「傷付けること」が怖いのです。
でも、それは同じことなのかもしれませんね。
私が語る以上、同じことになってしまうのかもしれませんね。
…困ったものです。
「なるようになる」ですかね(笑)
気長に待ってみます。
From: ハラショー * 2013/08/10 02:49 * URL * [
Edit] *
top↑No title
またもお邪魔しています!
成程失礼いたしました。
どうやらハラショーさんの心の成長期みたいですね。(∩´∀`)∩
感度良好のその時期は辛くて苦しくなっても逃げられない魔の時期です!
ガッツリ成長して立派な蝶になってください。
人間は何よりも傷つくことを恐れたらだめですよ!痛みから逃げては成長は出来ません!
優しさはそれを前向きに認める事からだと僕は思っています( ;∀;)
From: ヤドンプリンス * 2013/08/09 23:57 * URL * [
Edit] *
top↑~ヤドンプリンス様~
私の近況や心情ではないのですよ(^_^;)アハハ
ただ、私は・・・
他者の優しさや愛情が、また別の誰かの手によって踏み躙られる。
そういったことが頻発し、人々が傷付く必要のないことで傷付いてしまう。
それがとても辛いのです。
痛みに堪え、自己を押し殺し、誰かの微笑みを讃え続ける、そんな「優しい人」に依存し、
その人たちに全てを押し付けることで成り立っている社会が、憎くて仕方がないのです。
皆で均等に痛みと幸福を分け合って、ありふれた日々に
満ち足りて生きれば、こんなことにはならないでしょうに。
…叶いもしない世迷い言ですね。
From: ハラショー * 2013/08/08 14:37 * URL * [
Edit] *
top↑No title
お邪魔していますヤドンプリンスです!
状況はわかりませんが
それは愛ではなく
恋なのではないでしょうか?
見返りを求めてを愛を語ると
愛と程遠い物になってしまいますよ(゚Д゚;)
見返りなど求めず
その気持ちを持たせてくれることに
感謝を出来る人を僕は大人っぽいと思います。
気持ちが実るといいですね( *´艸`)
From: ヤドンプリンス * 2013/08/08 12:53 * URL * [
Edit] *
top↑~シュナイダー様~
そうですね…私は欲張りなのかも。
ただ、誰かが愛を得る為に、他の誰かが愛を失う。
私はそれがたまらなく怖いのです。
他人が苦しみ、涙を流すことが、どうしようもなく怖いのです。
欲張りですよね…自分でも呆れてしまいます。
欲した幸せを謳歌し、それに満足して没する…
人が生きるにはそれだけで十分なはずなのに、何故でしょう。
私は、人ではないのかもしれませんね…
なんて。
From: ハラショー * 2013/08/08 00:48 * URL * [
Edit] *
top↑No title
他人を愛し、また他人から愛されること。
それだけでも十分に幸せなことなんかと思いますね。
~Cat様~
世の中の人すべてが、Cat様のような寛大であるなら、
この世の中も少しは美しく見えるのかもしれませんね。
やはり、私は子供です。
どうしようもないくらい稚拙です。
それでも、変わることはできないのでしょう。
私も、蛮行を繰り返す者の一人です。
From: ハラショー * 2013/08/07 01:18 * URL * [
Edit] *
top↑No title
たとえ想う人が自分を好きになってくれなくても人を愛すると言う事はそれだけで幸せかもしれません…
とか言っていつも失恋して泣いている私が偉そうな事いえませんがそんな自分も醜いかな…=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
From: Cat * 2013/08/07 01:11 * URL * [
Edit] *
top↑