~シュナイダー様~
そうですね。
助け合って、互いに支え合って生きられたら、幸福になれる…
…甘い考えかもしれませんが、私は信じていたいです。
From: ハラショー * 2013/07/01 01:16 * URL * [
Edit] *
top↑~ひとしずく様~
> 因果応報ですね。
> 私的に言えば、他人を踏みつけて得た愛は、いずれ自分も同じようになる、と思います。
難しいところですね。
一生の内で利益の方が大きい者もいれば、
損失の方が大きい者もいるでしょう。
それに、もし悪行に対する報いが
必ず廻ってくるとしても、それを他人に
押し付けようとしたり、なかったことにしようとする
輩がいては、罪に対する報いがないのと同じことです。
因果応報という概念も、今の世の中では通用しなくなりつつあるのかもしれません。
> そして、愛は一人ではできないものなので、
自分の想いだけでなく、お互いに気持ちのやり取りが
大切だと思うのは、あまりにも綺麗ごとでしょうか。
仰る通りです。
…私の考えも、所詮はエゴにすぎないのかもしれません。
万人平等など、これでは程遠いですね。
From: ハラショー * 2013/07/01 01:05 * URL * [
Edit] *
top↑~TOKYO-DEAD様~
そんな…大したことないですよ(>_<)
私の言葉なんて、取るに足らないことです。
…ただ、自己の利益や欲求に執着するような
考え方には、私はどうしても賛同できないのです。
どうしても、認められないのです。
脆弱な生き物です、私は。
From: ハラショー * 2013/07/01 00:44 * URL * [
Edit] *
top↑No title
他人を害してまで何かを得ようとしても、結局はそのツケが回ってきますからね。
やはり、万物平等、助け合って生きていくのが正しい道やと思いますね。
因果応報ですね。
私的に言えば、他人を踏みつけて得た愛は、いずれ自分も同じようになる、と思います。
そして、愛は一人ではできないものなので、自分の想いだけでなく、お互いに気持ちのやり取りが大切だと思うのは、あまりにも綺麗ごとでしょうか。
From: ひとしずく * 2013/06/30 08:58 * URL * [
Edit] *
top↑No title
拍手。素晴らしいです。宮沢賢治やアニメ「輪るピングドラム」のテーマ「運命の果実を一緒に食べよう」と全く合致する素晴らしい言葉達です。感動しました。